仕事を見ていて下さった近隣の方より、ご依頼頂きました^^


以前に工事をさせて頂いた。大磯町のお客様のご近隣の方より

塗装工事のご依頼頂きました^^

弊社の仕事を見て頂いてからのご依頼ですので、

とてもありがたい気持ちでいっぱいです!

施工前のお写真です。

遠目でも2F壁にコケが発生してるのが分かりますね。

コケなどは防水効果を失った所に根を張る場合が多いです。

先ずは、高圧洗浄!

冬は応えます(;’∀’)

ここでシッカリ汚れを落としながら、素地の状態を見ていきます!!

汚れの下に不具合が隠れてることが多々あります。

汚れを落とした後は、ケレン(目荒らし)処理

錆がある所は、錆をシッカリ落として、細かいキズをつける事によって

表面積を増やし、下塗りとの密着を良くする役割があります!

地味ですが・・・とっても大事な作業です(^^)

傷んだ旧シールを撤去します。奥に青いテープが見えます。

これはシールを2面接着させる為に必要な絶縁テープです。

ボンドブレーカーテープとも言われ、他にもテープによって違う色もございます。

写真の様な板の間にあるシールは、板と板の2面のみ接着させる事によって

伸びたり縮んだり動けるようになるのが目的のテープです。

たまーに、2回目以上の塗替えの現場で、絶縁テープを入れないで施工してる現場を見ます。

施工する側の、「めんどくさいから・・・」の理由としか思えません。

揺れに追従出来なくなるだけでなく、次回のシール撤去の時に

シッカリ取れなくなる!!なんて事に繋がります。

見えなくなる作業は、本当に大事だと思います。

意匠性の高いタイル調のサイディングには

日本ペイントさんのUVプロテクトクリヤーを塗装しました。

帯板、鼻隠し板には2液型弱溶剤シーラーを塗装します。

これも見えなくなる作業ですね。

鼻隠し板にも、シールしてる部分あるんです!!

結構気づかれない方多いのですが、ここもシッカリ古いのは撤去して

新しいシールを充填していきます。

下処理、下塗り完了~。

サイディング壁は、シールする所が沢山あります。全部合わせると何百メートルと・・・

全てテープで覆っていきます。

これがかなり大変です(^^;

テープが終わったらシール前にシール専用プライマーを塗ります。

★シールの種類にあったプライマー選び。

★シールするまでの時間の確保。

「確認ヨシ!!」

弊社では2成分性のシールを使用する事が多いです。

専用機械で規定の時間を攪拌しないといけませんので、手間はかかります・・・

また、1度混ぜてしまったら硬化が始まりますので、取っておく事が出来ません。

デメリットが多くある様に思えてしまいますが・・・

素晴らしいメリットも御座います!!!

1番に上げるのが、色の種類の多さです!

メーカーによって異なりますが

通常のカートリッジ式のが50色程度ですが、

2成分の方は、400色以上用意あります!!

シールを化粧にする仕上げの場合は、より既存に合わせた施工をすることが出来ます^^

2Fの外壁塗装。下塗りから進めていきます!

上塗も希釈率、乾燥時間厳守の上進めていきます~。

いよいよ付帯部の塗装に入りました♪

付帯部は細かい作業が続きます。

外壁や他の場所が仕上がってきてますので、

なるべく仕上がった場所を汚さない様に慎重になります。

慎重になる分、動きが少しゆっくりになりますが、決してサボってる訳では御座いません(笑)

屋根の塗装に入ります!

ケレン後は【錆止め塗装】最近では黒色の錆止め塗料も御座います。

ぱっと見は仕上げてる様ですが、まだまだ下塗りの段階です。

やっと半分。同色ですが、見比べるとどこまで塗装してるかわかりますね。

上塗施工!完成まであとちょい。

屋根も完成しました。ピカピカです。

施工完了しました♪

現状に合わせた色で仕上がりました!キレイ!!

1F部、後打ちシールと目地の色合いが自然なのが、先ほどの多色仕様の化粧シールのメリットですね。

I様

この度の塗装工事、誠にありがとうございました^^

終始お気遣い頂きまして、とてもやり易い環境でお仕事させて頂きました。

仕上がりも喜んでもらって幸いです。

 

工事期間約3週間

 

外壁、屋根塗装の診断。防水&塗装のご相談は

生まれ育った西湘地区 地元密着40年以上の
わたなべ塗装にご相談下さい!
0465-43-6991       わたなべ
小田原市・大井町・松田町・開成町・山北町・南足柄市・中井町・二宮町・大磯町・平塚市・秦野市・伊勢原市・箱根町・真鶴町・湯河原町・はもちろん。神奈川全域、御殿場市・小山町も対応致しております!!