• カテゴリー別アーカイブ ブログ
  • 欄干(らんかん)『朱赤』塗装のご依頼いただきました。

    欄干の塗装ご依頼いただきました。

    2017-09-17 14.37.36

    欄干(らんかん)と言うと、聞きなれないかと思いますが、

    簡単に言えば 落下防止の手摺です。

    装飾的に処理された物をさすことが多い様です。

     

    所々 塗装の剥がれやサビが見受けられました。

    鉄製の為、サビの進行に繋がります。。。

    鉄製ですので、いつもの様に

    ケレン作業 → 下地調整 → 錆止め塗布 → 上塗り → 上塗り

    の工程で進みますが、

    今回は『朱赤色』で仕上げます。

    『赤色』は隠ぺい力が強くない塗料が多く、下塗りを 真っ白や、白との中間色の

    ピンク色に仕上げてから『赤色』を塗装する事が多いですので。。。

    2017-11-21 14.08.24

    錆止め後、真っ白に仕上げてから上塗りに入ります。

    2017-11-22 14.35.482017-11-22 15.16.31

    眩しいくらいの色に染まりました!

    雨天をはさみましたが、十分に塗り重ね乾燥時間もシッカリとれて

    発色の良い色に仕上げる事が出来ました。