こんにちは!
今年の冬は2月でも20度超える気温になったり
冬とは思えない暖かい日が多いですね☀️
寒いの苦手な私にはとてもありがたいのですが、
次の夏が更に厳しくなりそうで…考えたくもありません😅
今回は、
施工してから(そろそろ)13年経過するお客様宅へ
検査に来ました🏠
当時の施工は、外壁2色仕上げ
◽️正面タイル調サイディング面
A社 クリヤー塗料にて施工
C社コーキング使用 版間撤去、打ち替え工事
◽️裏面サイディング既存リシン吹き付け面
B社 シリコン系樹脂塗料仕上げ
C社 変性シリコンにて施工
上記の仕様で施工させていただきました。
あまりアフターのお知らせしてませんでしたので、
たまには掲載しようと思います^ ^
タイル調サイディング面
↑写真は1Fの東面です。
版間部のコーキング。断裂など漏水に繋がる様な痛みはありませんでしてが、触ると柔軟性がなくなって来てました。コーキングは硬くなっては良くない所です。
放っておいても悪くなるだけですので、
そろそろ交換が必要となりますね。
シリコン樹脂塗料にて施工した外壁部
日陰面で樹木もありますので、苔の発生はありましたが、
剥がれ等の問題はありません。
日も当たりにくい分、紫外線による著しく目立つ劣化も見当たりませんでした。
樹木の葉っぱ、樹液など塗料と相性良くありませんので、触れない程度に剪定しておくのも長持ちの秘訣かと思います。
↑施工時、サッシの角のサイディングが
なんと中からの漏水により無くなってました!!(下記写真参考)
原因は突き止めてなおしましたので、外から穴を塞ぎました。
原因はお風呂場でのあるべき所の止水処理がされてませんでした。。。中の水が外にでてしまってたんですね。完全に新築施工時のミスだと思います。
新築を施工した業者さんが潰れてしまった様ですので、
この様な状態だと困りますよね(汗)
13年前はまだ施工記録がPCやスマホでなく
書類にて残してましたので^^;見づらくてすみません。
当時のサイディング直した記録です。
水まわり部ですので、とにかく乾燥させないと湿ってて直せないので、そこが苦労したの覚えてます^ ^
先ほどの写真に戻りますが、穴を埋めて塗装した所の異常はありませんでした!
タイル調サイディングに塗装したクリヤー面です。
当時ツヤありを塗装しました。
現在は経年によりツヤ感は落ちて来てますが、
綺麗な劣化の仕方に感じました。
もちろん面によって劣化感に違いがあります。
やはり日当たり良い🌞南面と西面が傷みの進行スピードが早いです。
傷みきる前の施工が、
また長持ちにつながると思います(‘ω’)ノ
特にクリヤー塗装の場合は表面の傷みがそのまま仕上がりにつながる事が多いですので、
気持ち早めの塗り替えを心がけていただけたらと思います。
あまり放っておくと、塗装でなおらず、
下地のサイディング材を交換する事になります。
年数経ってるとサイディング材も廃盤になり、同じも材料もないので、
そこだけ違う柄の物になってしまう事がございます。
ウチに10年ほど雨ざらしにしてるサイディング材です。
普段日陰面に置いてますので、表面はかなり綺麗ですが、
通常ならシールされてる側面の雨ざらしなので、傷みが一目瞭然化です。。。
やはりシール処理。塗装は大事かと思います。
焦って工事する事はないですが、早めの相談は
コスト削減、工期短縮にも繋がります^ ^
※ 立地など多々なる条件で塗膜等の劣化状況は変わる事がございます。
気づきましたら早めに相談心がけてくださいませ。
生まれ育った西湘地区 地元密着40年以上の
わたなべ塗装にご相談下さい!
0465-43-6991 わたなべ
小田原市・大井町・松田町・開成町・山北町・南足柄市・中井町・二宮町・大磯町・平塚市・秦野市・伊勢原市・箱根町・真鶴町・湯河原町・はもちろん。御殿場市・小山町も対応致しております!!